アメリカ人へプレゼントを選ぶときには、文化も違う、食べ物の好みも違うし・・・
「何にしよう・・・」
と悩みますよね。
しかもその相手が「彼氏」ともなると
「プレゼントひとつで自分のセンスを疑われたらどうしよう・・・」
なんて、色々と考え過ぎて何をあげればいいのか、一日中プレゼントのことで頭がいっぱいになりますよね。
特にお付き合いして初めて渡すプレゼントともなると気合いも入りますね!
「アメリカ人が喜ぶプレゼントは何だろう?しかも相手は彼氏。」
「アメリカ人の彼氏に初めてプレゼントを渡す予定があるけど、何をあげたら彼氏のテンションが上がるかな?」
「私がどれだけアメリカ人の彼氏のことを好きかプレゼントを通して気持ちを伝えたい!」
など、アメリカ人が喜ぶプレゼント、しかも相手が彼氏・・・とお悩み中の方へ、
「アメリカ人へのプレゼントは何がいいのか?あげるとNGなプレゼントってあるの?」
ということをアメリカ人のプレゼントに対する考え方や、私の経験もご紹介しながらお話を進めていきますね!
金額よりも愛がアメリカ人流?
「彼氏」が相手ではありませんが、「男性へのちょっとしたプレゼント」の一例として、
私の実体験をひとつご紹介しますね。
私の家の裏に住むリチャードさんはすでに定年退職された、とても紳士的でダンディーな男性です。
私が一人でジャングルのようになってしまった自分の家の庭の花壇の手入れをしていたときに、
「ここまで一人でやったの?頑張ったね!手伝うよ!」
と一緒に土まみれになりながら手入れを手伝ってくださいました。
翌日、再度お礼のために、ひと言お礼を書いたカードと300円のチョコレートを持って、リチャードさんのお宅へ行きました。
チョコレートを受け取るなり
「Wow!!Looks so yummy!This is my favorite chocolate!」(美味しそう!このチョコめちゃ好き!)
と、テンションが上がった様子で喜んでくれました!
「リチャードさんお金持ちだし、買おうと思えば一気に100個くらい大人買いできるような値段のチョコレートなのに、すごい喜んでくれている」
と、想定外の喜びように少し戸惑いましたがリチャードさんがその後に
「こうしてくれる気持ちが嬉しいよ!」と言ってくれました。
前置きのお話が長くなりましたが、お伝えしたいことは
「アメリカ人は、プレゼントの値段云々よりも“その人のために用意した”というその気持ちに対して喜んでくれる」
ということです。
私の主人はアメリカ人ですが、私は過去には日本人の彼氏と付き合っていたこともあります。誕生日やクリスマスプレゼントともなると、1万円以上いや数万円を費やしていた記憶があります。
女友達の間で話題になるんですよね。
「ねえねえ、クリスマス何あげる?」とか・・・見栄も多少あったのでしょうね。
周りの女友達と同じように、彼氏へのプレゼントは毎回ブランド品を選んでいました。
「高価なブランド品=これだけ私はあなたを好き」
みたいな“プレゼントの愛情公式”が自分の中にあったのかも知れませんね。
でも正直言って、「アメリカ人へのプレゼントは高価である必要はない」と感じています。
ただし、彼氏の年齢やステイタスによってはやや値の張るプレゼントでもいいのかも知れませんね。
では、一体どんなプレゼントが喜ばれるのでしょうか?
その人に合ったものを選ぶ
「私はこのプレゼントをあげたいの!!」という贈る側の気持ちの押し付けで選ぶのではなく、
「このプレゼントは彼にとっては“実用的”“実用性がある”」
というアメリカ人の彼氏その人に合ったプレゼントをあげることが、アメリカ人の彼氏の気持ちをギュッと掴むと思いますよ!
アメリカ人を見ていて思うのは、「アメリカ人は合理的である」ということです。
無駄がない、というのはアメリカ人の特長でもあると感じています。
値段に関わらず、プレゼントが実用的で毎日の生活の中で役に立つものであれば、喜ばれること間違いなしですよ!
例えば
仕事に必要なもの
(衣服類、ビジネス小物などの他にその人の仕事に必要なもの。
アメリカ人はマイタンブラーにコーヒーを淹れて持ち歩く人が多いので保冷保温の効くタンブラーなど)
趣味に必要なもの
(例えばワークアウトが趣味ならスポーツウエアやスニーカー、冬であればワークアウト用の耳当てや手袋などの防寒グッズなど、その人が趣味をより楽しむために必要なもの)
「あげたいもの」というよりも「彼氏が仕事をする上であったら便利なもの、もしくは趣味をより楽しむ上で必要なもの」という考え方でアメリカ人の彼氏へのプレゼントを選ぶことをお勧めします。
私のアメリカ人の主人は出張が多い人なので、機内持ち込みできるビジネススーツケース、スーツがシワにならないように運べるガーメントケースなど出張で使えるプレゼントがほとんどですが、実用的、便利だと喜んで使ってくれています。
手作りのお菓子だって立派なプレゼントの1つ
これは私の個人的な意見なのですが、プレゼントにプラスして、アメリカ人の彼氏が好きなお菓子やケーキを手作りしてみてはいかがでしょうか?
アメリカのお店では、手作りのお菓子コーナーの道具や材料はとても充実していますし、お呼ばれしたときにも、パイなどを焼いて持参することが多いです。
ご存知の方も多いと思いますが、アメリカでは各イベントごとにお母さんが手作りのお菓子を作り、振る舞う家庭が多いです。
アメリカ人は幼い頃から、お母さんがケーキを作ったりお菓子を作る工程を見ているので、時間と手間がかかっていることは知っています。
一生懸命彼氏のために手作りのお菓子を作るために費やした時間と労力は、彼氏にはきっと「愛情」という形で伝わると思いますよ!
アメリカ人が普段食べているお菓子やケーキは、日本のものと比較すると倍以上に甘いので、相手に合わせてレシピは少しアレンジした方がいいかも知れませんね!
アメリカ人の彼氏が喜ぶプレゼント:番外編
ギフトカード
「実用性」ということを考えると、ギフトカードはすぐに使えて大変便利です。
アメリカでの話になりますが、至るお店でありとあらゆる種類のギフトカードが売られています。
レストラン、コーヒーショップ、ガソリンスタンドなどの店舗ギフトカードに限らず、アップルストア、Amazonなどのギフトカードはプレゼントとして人気があります。
現金を渡すのは、ちょっと気が引けるけど・・・というときには最適なプレゼントです。
相手が彼氏であれば、プレゼントが「ギフトカードのみ」というよりも、「何かのプレゼントに添える」という感じにした方がよいのかも知れませんね。
名前の入ったもので特別感を出す
私が日本に一時帰国した際に、東急ハンズさんで「ペンの名入れサービス」のイベントを開催していたので、プレゼントにできると思いボールペンに名入れしてもらいました。
主人に1本、雑誌編集長の友人(男性)に1本と名前をそれぞれに入れてもらいプレゼントとして渡したのですが、
「スペシャル過ぎる!世界に1本しかないってことでしょ!!!」
と、二人ともとても喜んでくれました。
「自分の名前が入っている」ということが、とても特別だと感じるそうです。
替え芯のストックもまとめて購入して一緒に渡したことで「気が利く!」と感心していました!
心の中で「まあね」と思ったことは大きな声では言えませんね。
アメリカ人のプレゼントでNGなものはあるの?
NGと言うよりも「気を付けたいもの」というニュアンスになりますが、参考までにご紹介しておきますね。
石鹸
石鹸をプレゼントするのは「あなたは臭いから体を洗ってくださいね」というメッセージがあるという意見もあるそうです。
香水も同様だという意見もありますが、私が個人的に思うことは、香水は彼氏の好みの香りを知っているのであれば、プレゼントしても失礼ではないと思っています。
プレゼントを渡す際にセットとして渡すものは?
アメリカ人へプレゼントを渡す際には2つ添えるものがあります。
一つ目は「メッセージカード」です。
ユニークでジョークが大好きなアメリカ人なので、メッセージカードはユニークなメッセージが入ったものだと、大笑いして喜んでくれると思います。
相手の雰囲気に合ったカードを選んでみてくださいね。
私がメッセージカードを選ぶ際のポイントは、
・相手の雰囲気に合っているか(カードのデザインやメッセージ)
・相手の好みの色(もし知っていれば)がメイン色になっているか
です。
二つ目は、プレゼントを購入するのが日本なのかアメリカなのかで変わりますが、アメリカではプレゼントを購入した際に「ギフトレシートください」というと、レシートとは別に「商品金額の入っていないギフトレシート」をプリントアウトしてくれます。
これは、もらった本人が返品や商品交換したい際に使うためのレシートなので、必要なければもらう必要も相手のプレゼントに添える必要もないのですが、私の場合は、衣服だともしかするとサイズ交換が必要になるかも知れないので、念のためギフトレシートはお店のレジで会計の際にもらっています。
彼氏が一人でお店に行ってサイズ交換や商品交換をするのであれば、金額の入ったレシートよりも、ギフトレシートがあった方が絶対いいですよね。
まとめ
彼氏がほしいものが分かっていればプレゼント選びには苦労しませんが、
何が欲しいのか分からない、しかもアメリカ人の彼氏ともなるとプレゼント選びには時間がかかるかも知れません。
でも、その彼はどれだけプレゼントを選んでくれるのに時間をかけてくれたのか、ということはちゃんと分かってくれるはずです。
そして、自分の時間を割いてプレゼントを選んでくれたその気持ちがとても嬉しいと感じていると思いますよ!
>>驚くことなかれ!アメリカ人を彼氏に持つと「こんなこと」がある